カラー複合機(コピー機)を選ぶ上で、まず外せないのが”FUJI XEROX(富士ゼロックス)”。日本では一時期、カラー複合機(コピー機)のことを「ゼロックスする」と表現していたほど、FUJI XEROXとのつながりがあったのです。
現在ではカラー複合機(コピー機)の国内シェアにおいて、FUJI XEROXは必ずと言っていいほど上位に。そこで、今回はFUJI XEROX(富士ゼロックス)の提供する、カラー複合機(コピー機)の特徴についてご紹介しましょう。
また、FUJI XEROXのおすすめ機種3選についてもまとめていますので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。
▶︎目次
1.FUJI XEROXのカラー複合機(コピー機)の特徴
冒頭で紹介した通り、カラー複合機(コピー機)を語る上で、まず外せないメーカーが”FUJI XEROX(富士ゼロックス)”です。では、なぜFUJI XEROXがカラー複合機(コピー機)につながるのか、特徴と合わせてご説明しましょう。
世界初の”複写機”を開発
複合機の前身である”複写機”が開発されたのは1960年以前、アメリカ人の”カールソン”という方でした。カールソンさんは「普通に使っている紙質に、複写するにはどうすれば」と、自宅アパートで毎晩のように研究していたそうです。
そんな、カールソンさんが開発した複写機の技術を買い取ったのが”米ゼロックス(富士ゼロックスの親会社)”。その後、米ゼロックスが世界初の複写機を発表し、1962年には富士ゼロックスによって日本にも持ち込まれたという訳です。
高価格ならではの高品質
現在のカラー複合機(コピー機)の生みの親とも呼べる”FUJI XEROX”。FUJI XEROXの製品は”高価格”ならではの”高品質”が売りです。実際にFUJI XEROXを使っている顧客から「品質はいいけど高い…」と言われるほど。
例えば、同一クラスの機種で比較すると、キヤノンやリコーなど他のメーカーより1,2割は高めに。その代わり、印刷速度はカラー50枚/分というのは当たり前ですし、画質や色彩なども高いレベルで統一されていて高品質なのは確かです。
「呼べばすぐ来る」と言われるほど
高品質なのはカラー複合機(コピー機)本体だけではありません。FUJI XEROXは”保守サービス”も高品質なことで有名なメーカーです。メンテナンス拠点の数は非公開ですが、全国250から300箇所ほどはあると予想されるほど。
実際に利用している顧客からは「呼べばすぐくる」と言われるほどです。カラー複合機(コピー機)は精密機器なだけにトラブルはつきもの。万が一のときにすぐ対応してくれるメーカーというのは、それだけでも十分に安心して導入できます。
Mac機器にも標準対応
FUJI XEROX(富士ゼロックス)のカラー複合機(コピー機)は”Mac機器”にも標準対応しています。実は、他のメーカー製品だと、機種によってはWindows機器のみ対応していることが。Mac機器だと動作しないことがあるのです。
その点、FUJI XEROXならMac機器も標準対応で、別でMac用のドライバーをインストールする必要もありません。さすがは”高価格”で”高品質”を売りにしているだけは。Macユーザーの多い、クリエイティブなオフィスにぴったりです。
2.FUJI XEROXのおすすめカラー複合機(コピー機)
”高価格”で”高品質”、「呼べばすぐ来る」ほど手厚いサポートのFUJI XEROX(富士ゼロックス)。さすがは国内シェアトップクラスのメーカーです。では、FUJI XEROXのカラー複合機(コピー機)のおすすめ機種をご紹介しましょう。
ApeosPort-V C3320
コンパクトながらも高機能なのが”ApeosPort-V C3320”。
本体価格:620,000円〜
幅53.8cm×奥行き55.3cm×高さ62.5cmと、棚上にも配置できるほどコンパクト設計です。にも関わらず、印刷にコピー、スキャンにファックスなど基本機能はもちろん、インターネットファックスや両面出力、自動原稿送りなどの機能も。
DocuCentre-VI C2271
FUJI XEROXで標準クラスとされるのが”DocuCentre-VI C2271”。
本体価格:1,250,000円〜
ダイヤルイン番号や顧客番号に合わせて、ファックスを自動で担当社員のパソコンやスマホに転送。ステープル(ホチキス留め)やパンチ、中綴じやZ折り、三つ折りなどのオプションも豊富と、オフィス環境に合わせてカスタマイズが可能です。
ApeosPort-V C7785
FUJI XEROXのフラッグシップモデルとされるのが”ApeosPort-V C7785”。
本体価格:4,700,000円〜
印刷速度はカラー70枚/分と超高速、かつ2,400dpiの高解像度にも対応。耐久性も高いので、大量印刷しても紙詰まりなどのトラブルを起こしにくい機種です。また、クラウド連携により自宅や出張先などから資料を出力することも。
3.まとめ
今回は、FUJI XEROX(富士ゼロックス)の提供する、カラー複合機(コピー機)の特徴とおすすめ機種についてまとめてみました。
カラー複合機(コピー機)のメーカーであるFUJI XEROXの特徴は以下の4つ。
- 世界初の”複写機”を開発
- 高価格ならではの高品質
- 「呼べばすぐ来る」と言われるほど
- Mac機器にも標準対応
”高価格”かつ”高品質”、「呼べばすぐ来る」と言われるほどサポート体制が充実しているFUJI XEROX。さすがは世界初の”複写機”を開発し、現在では国内シェアトップクラスのメーカーなだけあります。ちょっと価格が高いのも納得です。
ぜひ、FUJI XEROX(富士ゼロックス)の特徴を把握し、ちょっと高いとしても候補として検討してみてください。